「勝ち」以上の「価値」
16/05/23 11:42
あれこれあってほぼ1ヶ月ほど道場行けてなかった・・・
で、昨日久々に日曜練習行ってみたら、
御歳62歳の人が新入門してた!
それがすごい!
めちゃめちゃやる気あって、下手したら道場の若い奴らよか声出して頑張ってた!
まだミットもまともに打てないし、
蹴りだってまったく威力ないけど、
ぜーぜーはーはー言いながら、目が真剣そのもの!
しかもめっちゃ礼儀正しい
62歳からしたら俺なんかまだまだ若造やのに、めちゃくちゃ丁寧な敬語使ってくる
ついつい俺もいつもよか気合い入れて練習付き合ってた!
休憩時間に、「よー頑張りはりますネ」って声かけたら、
「どこまでこの歳でできるか挑戦です!」って・・・
頭下がるわ・・・
結局、1時間半の練習の最後まで身体もたなくて、
ふらふらなってはったけど、
それでもまだ鏡見て自分のフォームチェックしてはった。。。
こーゆー人が練習続けたら、色んな意味で絶対「強く」なる!
格闘技なんて、所詮は勝負の世界なんで勝ち負けはある。
多分、試合なったらこの62歳の人、最初は負けちゃううかもやけど、
必ずまた立ち上がって次の試合の勝ちのために練習すると思う。。。
絶対に勝ちは手に入らないことが分かってても、
それでも勝ちのために練習すると思う。。。
こーゆー人はマジで応援したくなる!
最終的に出来なくっても、
出来るように努力することは絶対必要!
「継続は力なり」って言うけど、
負け続けても「勝ち」を目指せば、
そこには「勝ち」以上の「価値」があると思う。。。
自戒の念を持って昨日のことをメモしておこう。。。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.