玉筋魚(^ o ^)
16/03/07 14:29
今年は玉筋魚、つまりイカナゴが不漁で価格高騰してるらしい(>_<)
俺とこでは毎年、ほぼ自分で買うことはなくて、
よそさんからもらったもので釘煮作ってる(^ o ^)
あれがあったらご飯、何杯でもイケちゃう!
けど、何で「玉筋」魚なん!!??
色々説はあるみたいやけど、
やっぱDron-paは別のムフフなこと想像しちゃいマス(^ o ^)
別のコトって、当然テニスのボールの弾道ですよ!・・・玉筋・・・
あれっ!皆さま何か別のこと想像してませんでしたかっ!
ひょっとして男性に特徴的なアレのことですかっ!
もう!皆さま何てイヤラシイ(^ o ^)
イカナゴだけに、「クギに」心臓を刺されたみたいに驚かされちゃいマシタ(^ o ^)
って、B級をはるか下回るZ級のギャグがスベってることは他人事だと言い聞かせて本題へGO!
と言っても本日は淫嫁のことではありますが、Hネタではありません。。。
かなり昔の話デス・・・
玉筋魚ってのも、あれがイカナゴと何で読めるのか分かりません・・・
Why Japanese people!!
漢字の読み方に一貫性がねーんだよ!
ワザとだろ!
ガイジンコンプレックス跳ね返すための計略だろ!
って、どこかのIT企業役員兼芸人のアノ人が言いそうデス(>_<)
けど、漢字が読みにくいのは何もガイジンに限ったことやないです。
うちの嫁ちゃんもデシタ・・・
で、ある日、俺は嫁ちゃんと近所のダイエー買い物行ってたら、売ってたんですよ・・・アレが・・・
そしたら嫁ちゃん、そっと俺のそばで囁いた・・・
「あたし、今、分かった!!」
「何やねん・・・」
「でも、あんなん売り場に書いてもええん??」
「だから何よ・・・」
「あのさ、女の人のあそこ、って「オOコ」って言うやん・・・」
「えっ!」
(ダイエーん中にはちらほら他の客も買い物してた・・・)
「売ってたヨ・・・オOコ・・・」
思わず耳疑った(>_<)
「アホかっ!そんなもん売ってるワケないやん、どれやねーん!!」
で、嫁ちゃんが指差したその先にあったのは・・・
もう皆さんお分かりですよネっ!(^o ^)
「小女子」
「コウナゴやんけー!!」
「えっ!そうなん!?あんなんコウナゴって読まれへん・・・どう読んでもオOコやん・・・」
さすが我が淫嫁デス・・・(^ o ^)
Hしてる最中は惜しげもなく「オOコ」連発する俺らやけど、
さすがに真っ昼間にダイエーの中では・・・
言うた本人も、聞いた俺も顔真っ赤・・・(^ o ^)
でも、もし売り場に「オOコ」売ってたらどうしよう・・・
俺は破産確実デス(^ o ^)
言うまでもなく、その日は淫嫁の「小女子」を美味しく頂いたDron-paでした(^ o ^)
(C)みんなのブログ
All rights reserved.